485. 今年も6月4日にチノにあるボーイズ・リパブリックにて「Friends of Steve McQueen Car Show」が開催されました。
映像を見る限り、年々規模が大きくなってきているように感じます。毎年イベント開催費は天候にも恵まれ、是非一度は行ってみたいです。
ただ残念なことに、パット・ジョンソンさんが現在体調を崩されスレイターでのイベントに続き欠席されているようです。
http://www.youtube.com/watch?v=nRgzTkgsDz8 http://www.youtube.com/watch?v=lyCKeokhIVE |
追記:2012年6月開催予定の「Steve McQueen Car Show」のスポンサー探しのためのボーイズ・リパブリックの動画が早くも発信されました。(11.11) 【Friends of Steve McQueen 2012 Car Show】 |
● |
484. 「栄光のライダー」でマックィーンが乗っていたハスクバーナ400CRがボンハムス主催のオークションに先月出品されていました。
落札価格は14万4500ドル。その他Lot No39からマックィーンがレースで獲得したトロフィーなどが多数出品され、中には手に届く価格で落札されたものも少なくありませんでした。
事前に今回のオークション開催情報を入手できなかったのは残念です。なんとかオークション・カタログだけでも入手してみたいです。
http://jp.autoblog.com/2011/04/27/bonhams-to-auction-mcqueens-husqvarna-me morabilia-at-the-quail http://www.dirtnp.com/?p=21797 http://www.bonhams.com/cgi-bin/public.sh/WService=wslive_pub/pubweb/publicSite. r?screen=LotDetailsNoFlash&iSaleNo=19391&iSaleItemNo=5002890# |
念です。 |
● |
483. スティーブ・マックィーンがこのほどハリウッドの車・バイク野郎歴代1位の俳優に選ばれました。
選ばれた理由は映画の中だけでなく私生活でもずっと車やバイクを愛し続け、スタントなしで映画に出演し、
脚を骨折しながらもセブリングのレースで準優勝するなど、全てにおいてこの賞にふさわしいと絶賛されています。
http://www.frequency.com/video/meta7-top-hollywood-wheelmen-of-all-time/323 0193 |
ノルズ、 そして現代のニコラス・ケイジ、ジェイソン・ステイサム・・錚々たるアクターを抑えて堂々の一位ですね。 |
● |
482. (シネマトゥデイ映画ニュースより転用) 映画「ハート・ロッカー」や「ザ・タウン」で名をはせたジェレミー・レナーが、 映画「大脱走」や「タワーリング・インフェルノ」の名優スティーヴ・マックィーンの映画化を企画していることがEmpireonline.comによって明らかになった。 これは、ジェレミー・レナーが始めたプロダクション・カンパニー、ザ・コンバインで企画している作品で、映画「アンダーカヴァー」の脚本・監督ジェームズ・グレイが 原作を執筆したマーシャル・テリルのスティーヴ・マックィーンの伝記本を脚色し、さらにこれまでミュージック・ビデオを制作してきたアイヴァン・ザカライアスが監督としてメガホンを取る予定でいるようだ。 今のところ、ジェレミー自身がスティーヴ・マックイーンを演じる予定でいるようだが、まだ他の俳優をキャスティングする可能性もあるそうだ。 ちなみにジェレミー・レナーは、映画「ヘンゼル&グレーテル:ウィッチ・ハンターズ(原題) / Hansel&Gretel:Witch Hunters」を現在撮影中で、 これから話題の大作「ザ・アヴェンジャーズ(原題) / The Avengers」に出演することになっている。 さらに彼は、マット・デイモンが演じていたボーンシリーズの「ザ・ボーン・レガシー(原題) / The Bourne Lagacy」の出演も依頼されているようで、かなり忙しいスケジュールを抱えている。 そのため、すぐにこのスティーヴ・マックィーンの伝記映画にかかわることは難しそうだが、期待できそうな作品だ。 |
|
● |
481. 「ハリウッド・ガンズ」という番組で、スコフィールドという拳銃が使われた「ネバダ・スミス」について司会者と二人が語っていますが、
最後に面白いエピソードがありました。あの大ヒット映画「インディー・ジョーンズ」は当初インディアナ・スミスという名前だったのですが、
マックィーンの「ネバダ・スミス」と似ているということでインディアナ・ジョーンズに変更されたそうです。
マックィーンの大ファンであったスピルバーグだけに「ネバダ・スミス」のイメージが他の人よりも大きくあったのではないでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=CJQSSbTS4WQ http://indianajonesjr.com/trivia.html |
|
top | << | >> |