950. パピヨンのサントラです。ボーナス追加24分間!?。ボリュームがありそうですね。
【サントラよもやま QUARTETの新譜2017/06/20 パピヨン(1973)】 「パピヨン」のサントラですがまた発売されます。 最近見つかったマルチトラックのセッションテープから本作のために録音されたほとんどすべての音源が収録されているということです。 ユニバーサルフランス盤に収録されていたヴォーカルカバーはなくなり、ソース ミュージックとボーナストラックを追加収録しています。限定1000枚です。 【quartet records PAPILLON Jeryy Goldsmith】 |
● |
949. あまりイメージはありませんが、マックィーンが所有していた1965年製のリンカーン・コンチネンタル・リムジンが6月24日サンタモニカ・オークションに出品されます。
これは1963年から70年までカスタム・リムジンを手がけてV.I.Pの間で人気を博していたレーマン・ピーターソンの特注品です。
【Steve McQueen’s Lincoln Continental Limousine Lets You Travel In Style】 【Lot202 1965 Lincoln Continental Executive Limousine by Lehmann-Peterson】 【Lincoln Continental 1965 Steve McQueen】 【Lehmann-Peterson from History Channel】 |
● |
948. 日本の「なんでも鑑定団」に似た英国の番組にて、一般の方がスタジオに持ち込んだお宝は本物かどうかはわからないマックィーンのベルスタッフのライダージャケットでした。 出品者は1万ポンド(約142万円)と希望の鑑定額を言いましたが、鑑定は予想を上回る2万6950ポンド(約383万円)と本物であると鑑定され、出品者も男性司会者も驚きの表情を見せました。 【Steve McQueen's motorcycle jacket is valued】 |
● |
947. これまた未公開の映像がYou tubeにアップされました。
一般の方が撮影したと思われ音声はありませんが、73年1月に行われた「ワールド・ミニ・グランプリ」を観戦するマックィーンの姿が数秒(6分13秒頃から)ですが確認できます。
この時にマックィーンが着ていた上着は商品にもなっているLeeのデニムジャケト!?のように見えます。
おそらくですが当時13歳だったテリーと12歳だったチャドがレースに出場しているのを観戦していたのだと思います。
【World Mini Grand Prix - January 1973 (With Jackie Irons and Steve McQueen)】 |
● |
946. 「懐かしき 俺たちのアメリカン・ニューシネマ『青春を駆け抜けた名作が今蘇る』」という本(ISBN:978-4863964723) が出版されていました。
【懐かしき 俺たちのアメリカン・ニューシネマ 「青春を駆け抜けた名作が今蘇る」】 |
top | << | >> |